貼りもん屋のコツ
単位のお話
はじめに 先日、お客様から商品の説明書きについてちょっとした指摘を受けました。 それは専門用語が多くってよく伝わらないっていう内容でした。 これには大いに反省しております。 実は以前にも同じような指摘を受けて自分たちなり …
鏡の映り方について
はじめに 弊社ではミラーフィルムを基材樹脂板に貼り合わせてミラーを作っております。 自然、フィルム側が鏡として使用する面になります。 時折ですが弊社のミラーを検討されているお客様より、「心なしか大きく写って見える」とのご …
ラミネート加工品を水回りで使う場合の注意点
はじめに 貼りもん屋で加工したラミネート加工素材。 時折、お客様が水回りでご使用になられるケースがあります。 ただ、水回りといっても色々分かれますよね。 水道の蛇口周り、洗面化粧台、お風呂場、プールサイド、プールや水槽な …
アウトガスの恐ろしさと対策について
本題の前に 新年明けましておめでとうございます。 「貼りもん屋」こと株式会社テクノワークス社長の沼田です。 この「貼りもん屋」ってフレーズ、僕が専務時代に書いていたブログに使っていたタイトルです。 ラミネート加工=フィル …
粘着処理についてのあれこれ
2015年12月7日 貼りもん屋のコツ
一部お問い合わせがあったので情報整理の意味合いでご紹介したいと思います。 フィルムラミネート加工の延長上で、両面テープの貼り合わせ、または粘着処理についての引き合いが多々ございます。 弊社では、各種樹脂板への一般的な両面 …